 |
今の風を感じて
制作者:ヒデさん・辺境紳士さん |
受賞者のコメント |
■ヒデさん
喜びを実感する前に、まず驚きました。
まさかグランプリに選んでいただけるとは・・・。
名立たる作品群の中で、このような栄冠を戴けましたこと、非常に光栄に思います。
それだけ多くの皆様に楽しんで頂け、また気に入って頂けたということで、非常に嬉しく思います。それは何にも勝る今後の励みになります。
このような場を提供してくださいました主催者様、ノミネートへ推薦してくださいました協賛サイトの皆様、投票してくださった皆様、本当にありがとうございます。
■辺境紳士さん
制作に携わりながら頭の片隅に居座り続けていた、「ゲームに”挿絵”は必要なのか?」というささいな疑問。
このような客観的な評価を受けて、ほんの少し答えを見いだせたような気になっています。
とかく絵描きにとっては、以前の絵が他人の手からなっているような錯覚に陥りがちなんですが・・・。
今はただ、一年前に手がけたこの仕事に素直な自賛を贈るとしましょう。
とはいえ、自画自賛ばかりもしていられません。
強固で広大な足がかりを頂いた以上は、その下で丸くなるかさらなる高みへ踏み出すのが人間らしい生き方と言うものです。
自分たちがそのどちらに収まるかは、今後にご期待下さい、と言うことで。
この場に関わる全ての方々に感謝を込めて、以上コメントとさせていただきます。
ありがとうございました。
|
★準グランプリ★
|
 |
時の故郷
制作者:MAKIOさん |
受賞者のコメント |
■MAKIOさん
皆様のご支援に心から感謝します。
読むだけのゲーム、製作者から指示された通りに動くだけのゲームが多い中にあって、
能動的に謎に立ち向かうゲームを目指して作りました。
まだ発展途上の部分もあり、作った後にもいろいろ考える機会が得られ、
忘れられない作品になったと思います。
今後も牧尾屋作品をどうぞよろしくお願いします。
|
★入賞★
|
 |
Cresteaju
制作者:Shouさん |
受賞者のコメント |
■Shouさん
Cresteajuが入賞ということで、ありがとうございます。
公開からすでに1年以上経っているのですが、
このような賞をいただけてとても光栄です。
Cresteajuはとにかく面白いRPGを作ろうとしました。
遊んでくれた方々、投票をしてくれた方々に感謝しています。
ありがとうございました!
|
★入賞★
|
 |
ゲーム発展途上国II DX
制作者:大山カイロさん |
受賞者のコメント |
■大山カイロさん
多くの方々に投票いただき大変うれしく思っています。
今後も楽しくて奥の深いシミュレーションゲームを作るよう努力していきます。
|
★入賞★
|
 |
いかちゃん
制作者:Pixelさん |
受賞者のコメント |
■Pixelさん
「いかちゃん」が完成してもう3年以上になります。
現在、次回作を作っていますが、これも作り始めてもう二年が過ぎました。
評価してくれる人がいて、その期待にこたえようとするのが創作意欲になります。
今後も頑張ります。
|
★特別審査員のコメント★
|
■加藤直樹さん(ゲームデザイナー兼シナリオライター)
■代表作:久遠の絆
■「シナリオに関してプロの厳しい目で審査して欲しい」との依頼を受け、シナリオのみに重点を置いて審査してみました。全体的に「ゲーム」としては非常に上手く創られていて、楽しくプレイさせて頂きました。ですがシナリオのみで「プロ」としての基準を十分満たしているか、と言われると残念ながらプロ以上の作品はありませんでした。
個別の感想になりますが「時の故郷」はアドベンチャーゲームとして非常に良くできていると思います。
真ルートへ至る謎解きなどは思わず入れ込んでやってしまいました。
他の作品にも言えることですが、シナリオがまずいという訳でもなくて、
例えば「今の風を感じて」の中での主人公達のボケツッコミなどの掛け合いは大変面白いものでしたし、
RPGという大きな話をよく破綻無くまとめたと思います。
総論としてゲームとして評価できる作品は多くありましたが、
「シナリオ」のみ判断するとプロ以上として評価できるモノは無かったというところでしょうか。
ゲームとしては面白かったので今後のさらなる飛躍に期待しています。
主催者注:今回は評価される機会が少ない「シナリオ」を、シナリオのプロから厳しく審査して頂きました。
|